保育園での様子 ブランコも取り付けて頂きました ハンモックは、後日取り付けます。私が乗っても、大丈夫。頑丈でしっかりとしていました!部屋でブランコするのは、思った以上に気持ちがいいですねしばらくの間、ブランコで楽しみました。 2019年04月24日 保育園での様子
保育園での様子 壁紙は、鳥がいっぱい 園へ行くと、壁紙を貼ってありました。日曜日のうちに貼ってもらったようで、見たとたん「わぁー!」と声を上げてしまいました。壁紙は、鳥がいっぱいです 2019年04月15日 保育園での様子
保育園での様子 小さな園庭です さて、小さな園庭ですが現状はまだこのような感じです。 どのような園庭になるか楽しみにしていてください!と言いたいところですが、スペースを出来るだけ広くとりたいので可愛らしいお砂場ハウスを予定しているんです。 どんな園庭になるでしょうか? 2019年04月07日 保育園での様子
保育園での様子 チャイルドゲートと柵を取り付けて下さいました。 大工さんは、チャイルドゲートと柵を取り付けて下さいました。私の採寸ミスのため、桧の材料不足に。届くまで、腰板にヤスリをかけて待つことにします。トホホ。 2019年04月06日 保育園での様子
保育園での様子 桧の板が遥々宮崎からやってきました! 今日は、桧の板が遥々宮崎からやってきました!近年桧の輸出が禁止になった国があるらしく、なかなか手に入らないそうです。壁板だけは、私が貼ることにしました。一枚一枚壁に打ち付けていきましたが、なかなかまっすぐ貼るのが難しいのです。職人さんなら2日で出来るそうですが、そこは素人な... 2019年03月31日 保育園での様子
保育園での様子 床板が並んだ ここに、ブランコやハンモックがぶら下がるのだなあ、、、。右のほうに、子ども用トイレと左には、手洗い場が取り付けられる予定なのです。 今から楽しみです! 2019年03月20日 保育園での様子